業界情報
vol.230
【デニーズ】さらに美味しく、もっと選べる!40種類以上のメニューが大幅リニューアル!
ファミリーレストラン デニーズでは、2022年3月8日(火)より、グランドメニューの大幅リニューアルが実施されます!
■リニューアルの目玉はハンバーグ!
今回のメニューリニューアルの目玉は、なんといってもハンバーグ!
より美味しくなり、種類も増えます!
看板メニューである『All Beef ハンバーグ』と『合挽きハンバーグ』は、両種ともにブラッシュアップされ、メニュー数も10種類から13種類へ拡大します。
『All Beef ハンバーグ』は、配合や混ぜる時間に工夫を重ねることで、しっかりとした噛み応えがあり、肉感のある仕立てに。
『合挽きハンバーグ』は、肉の比率をアップし、ふっくらジューシーな食感に加え、さらに旨味も感じるハンバーグへ。
さらに、健康ニーズへの対応メニューや、サラダメニューの充実、環境に配慮したメニューなど、ハンバーグ以外の新しいメニューも続々登場します。
■新ハンバーグメニューを一部ご紹介
BEEFハンバーグステーキ(約200g)~選べるソース

▲BEEFハンバーグステーキ(約200g)~選べるソース 1,280円(税込)
ソースは「おろしソース」「ガーリックソース」「オリエンタルソース」「デミグラスソース」からお好みの味を選択可能。
また、ハンバーグのサイズは300gに変更可能で、海老フライや唐揚げのトッピングもできるので自分だけのカスタマイズでお楽しみください。
あめいろたまねぎソースのハンバーグ

▲あめいろたまねぎソースのハンバーグ 1,090円(税込)
ふっくらジューシーなハンバーグ、あめいろたまねぎソース、とろ~りチーズが奏でる絶妙なハーモニーは格別です。
ソースには、デニーズで人気のオニオンスープを使用。淡路島産たまねぎのとろけるような甘味と旨味が、肉本来の味を引き立てます。
ガドガドアボカドハンバーグ

▲ガドガドアボカドハンバーグ 1,090円(税込)
「ガドガド」とは、“ごちゃまぜ” という意味をもつインドネシア料理。
ピーナッツペーストをたっぷり使用したコクのあるソースに、ピリ辛の豆板醤や風味豊かなナンプラーを加え、ハンバーグや野菜によく合う味に仕立てられています。
GRILLブラザーズ ~選べるソース

▲GRILLブラザーズ ~選べるソース 1,480円(税込)
ふっくらジューシーな合挽ハンバーグと香ばしく焼き上げたチキン、柔らかな牛ロース肉のステーキを一つの鉄板に。3種類の味を一度に楽しめます。
ゼロミートハンバーグのパワーサラダ

▲ゼロミートハンバーグのパワーサラダ 1,190円(税込)
「ゼロミートハンバーグ」は、デニーズ・スターゼン・大塚食品の3社にて共同開発したデニーズ専用の大豆ミートです。
主に大豆を使用したゼロミートハンバーグと野菜をバランスよく組み合わせました。ヘルシーながらも満足いただける1品です。風味豊かな自家製のレモンドレッシングでお楽しみください。
■とどまる所を知らないデニーズの進化!
今年も大幅にアップデートされたグランドメニューの数々。
やはり、大注目はオールビーフハンバーグの進化!
今、外食業界では牛肉100%ハンバーグが絶好調なので、デニーズの人気メニューがどのようにパワーアップしたのか、期待が高まるところです。
トッピングやソースが豊富なのはもちろん、様々なジャンルの料理やデザートとの組み合わせで自由に気ままに楽しめるのはファミレスならではの強み。
シーンに合わせて、上手に活用しちゃいましょう♪
執筆:バーグマン田形
日本ハンバーグ協会理事長。2,500食以上のハンバーグを食べ続けてきたハンバーグマニア。自身が定義付けした「進化系ハンバーグ」を多数プロデュース。食品メーカーやコンビニとのコラボ実績、メディア出演実績も多数。ハンバーグの歴史、最新情報等、ハンバーグのことなら何でもお任せ!
無断転載禁止。取材・お問い合わせはコチラよりお願い致します。
※ 内容は記事更新時の情報です。